iboyagi2017 『ひがし北海道訪問記・その1』 2018/10/21(日) 忍者ブログ

iboyagi2017

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『ひがし北海道訪問記・その1』 2018/10/21(日)


2018年の8月19日(日)~22日(水)に訪れた、北海道東部の旅行記・その1をお届けさせていただきます・・・今回の旅行では久し振りに羽田空港を利用しました。国際線の拡大に伴って拡充されて来た空港施設には、より近未来的な雰囲気を感じました。・°・。待合ロビーの窓からは、スターウォーズデザインの機体が観えました。機内誌の航空機の紹介ページには、洒落っ気の利いた解説が載っておりました(^^)

離陸して間もなく、お台場やレインボーブリッジ、葛西臨海公園の人口渚、ネズミ親分の島などがまるでトイカメラで撮影したかのように、くっきりとよく観えました(*゜0゜)

まばらに浮かんだ白い雲の向こうには、富士山のシルエットも観えました。・°・。しばらく本州沿いを北上してゆくと、印象的な形をした大きな湖が見えたので、後で調べてみたところ・・・青森県にある小川原湖(おがわらこ)という汽水湖で、日本で11番目の面積を有する湖沼とのことでした。小川原湖の周辺には多数の湖沼があり、豊かな生態系が残されており、環境省の日本の重要湿地に指定されているそうで、一度訪れてみたいなと思いました。・°・。その2へつづく・・・2018/10/21(日) アトリエ☆イボヤギ 木村大介 
_______________________________




PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © iboyagi2017 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

カテゴリー

ブログ内検索

忍者カウンター

P R