2018年6月16日(土)に訪れた、初夏の葛西臨海水族館訪問記・その5をお届けさせていただきます・・・「南極1」水槽では、パープル系がきれいなヒトデの仲間のオドンタステル・ウァリドゥスさんと、ダンゴムシに近縁なトガリヘラムシ科のグリプトノートゥス・アンタルクティクスが観られましたが、どちらもなかなかお名前を覚えにくい方々でした・・・(*´-`) 「南極2」水槽では、ちょっととぼけた感じが愛らしいシャルコーズドラゴンフィッシュさんがおりましたが、口を大きく開くところは今回は観られませんでした。・°・。「北極1」水槽では、岩の上にちょこんとのった、ダンゴウオさんの斜め後ろの姿を観られました。・°・。その6へつづく
*この記事の前には2018/09/24(月)分の記事も投稿してございますので、合わせてご覧いただければ幸いです(^-^) 2018/09/25(火) アトリエ☆イボヤギ 木村大介
_______________________________