iboyagi2017 『新緑の狭山丘陵・野山北公園散策記・その6』 2017/06/12(月) 忍者ブログ

iboyagi2017

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『新緑の狭山丘陵・野山北公園散策記・その6』 2017/06/12(月)


5/6(土)に訪れた狭山丘陵・野山北公園散策記・その6をお届けさせていただきます・・・軽便鉄道の跡の御岳トンネルを出たところに、謎の看板がフェンスに掲げられておりました。。薄っすらと残っている赤色だった?文字を判読してみると・・・「◎犬のフンは飼い主が必ず始末しましょう ◎犬の放し飼いはやめましょう」と書いてありました。どうやら肝心の語句が紫外線に弱い赤文字?で書かれていたので、先に消えてしまったようです。。(^_^;)。・°・。* 4番目の赤坂トンネルには入り口付近の光の当たるあたりに、きれいな苔が繁茂しておりました。トンネル壁面の湧水で出来た水溜まりには、小さな甲殻類のミズムシがたくさん生息しておりました。・°・。>:(((((<< 赤坂トンネルを抜けて雑木林の道を歩いていくと、ガビチョウさんが餌を探しながら地面を突いておりました。・°・。*

かぶと橋と呼ばれる橋のアーチ上には、結構リアリティ感あふれる巨大なカブトムシペアの造形物が載っておりました(*゜0゜) トンネルのある雑木林を抜けて、野山北公園へ入りました。散策路ではエイザンスミレの大きな葉がいくつも観られたので、来春はぜひ花も観たいなと思いました♪。・°・。その7へつづく 2017/06/12(月) アトリエ☆イボヤギ 木村大介
アトリエ☆イボヤギ公式Twitter:https://twitter.com/atelieriboyagi1 ____________________________________



PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © iboyagi2017 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

カテゴリー

ブログ内検索

忍者カウンター

P R