iboyagi2017 『新緑の雑木林散策記・その2』 2017/05/14(日) 忍者ブログ

iboyagi2017

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『新緑の雑木林散策記・その2』 2017/05/14(日)


5/2(火)に訪れた、うちの近くにある新緑の雑木林散策記・その2をお届けさせていただきます・・・キンランの群落から少し離れた場所で、ギンランも咲いておりました。こちらはポツンと一本だけ生えていたので、今回見つけることが出来てとても幸運だったと一層うれしく感じました(*^ - ^*)  落ち葉の上で金緑色の輝きが目に入りました。。それは既に亡き骸となったアオオサムシさんでした・・・まるで力尽きてしまったかのように、松葉にもたれかかって動きを止めておりました。・°・。雑木林の外れの斜面で、カラスの羽が散乱しておりました。。その中央には一羽のカラスの遺骸が横たわっておりました(*゜0゜) この森の上空では何度かオオタカの飛ぶ姿を目撃しておりますが、もしかしたらそれに襲われたのかな?と思われました。・°・。*

春先にアズマヒキガエルの卵塊のあった小さな池では、オタマジャクシたちに後ろ脚が生え始めておりました(^^)  その水面に小さな蜂が溺れておりましたので、葉っぱを差し出してレスキューいたしました。。濡れた体で動きにくそうでしたが、ホッとした安堵感が伝わって参りました(*´-`) 前脚で懸命に水分を拭おうとしておりましたが、触角がくっついてしまっていて、ちょんまげのようになっている姿が、なんだかおかしくて愛おしく思えました(*^ - ^*) その3へつづく・・・2017/05/14(日) アトリエ☆イボヤギ 木村大介
アトリエ☆イボヤギ公式Twitter:https://twitter.com/atelieriboyagi1 ____________________________________




PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © iboyagi2017 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

カテゴリー

ブログ内検索

忍者カウンター

P R