iboyagi2017 『晩夏の水辺と緑の観察会・その4』 2017/12/30(土) 忍者ブログ

iboyagi2017

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『晩夏の水辺と緑の観察会・その4』 2017/12/30(土)


2017/08/26(土)に訪れた葛西臨海水族園と鳥類園の「植物”感”察会」リポート・その4をお届けさせていただきます・・・池沼コーナーと渓流コーナーの間にある屋外の水槽では、水面上にガガブタとアサザの花が咲いておりました。強い陽射しを受けながらも、繊細な花は健気に咲いておりました。・°・。渓流コーナーの大水槽では川の上流部を模した岩場の間を、強い水流にも負けずにヤマメやイワナが元気に泳いでおりました。・°・。*

この日は鳥類園で行われる植物観察会に参加するため、いったん水族園を離れてお隣の鳥類園に参りました。・°・。駐車場の一角に「かさいかいがん」と書かれた案内板がございました。普段聞きなれた「葛西臨海公園」ではなく「葛西海岸」という呼び方は初めて目にしたので、なんとなく新鮮に映りました。。。・°・。鳥類園へと続く歩道を歩いておりますと、草の影にキラキラした虫が居るのが目に付きました・・・屈んでよく観ると、それはアカスジキンカメムシの坊やでした(*゜0゜)・・・その5へつづく 2017/12/30(土) アトリエ☆イボヤギ 木村大介  アトリエ☆イボヤギ公式Twitter:https://twitter.com/atelieriboyagi1

__________________________________________



PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © iboyagi2017 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

カテゴリー

ブログ内検索

忍者カウンター

P R