iboyagi2017 『水と緑の湧水地散策・その8』 2018/01/29(月) 忍者ブログ

iboyagi2017

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『水と緑の湧水地散策・その8』 2018/01/29(月)


2017年9月18日(火)に訪れた、崖線沿いの湧水地散策・その8をお届けさせていただきます・・・緑地の林床には、ヤブミョウガの藍色の実が成っておりました。・°・。不思議な色をした樹液?の出ていた樹の幹の上の方には、ツクツクボウシさんたちの抜け殻がいくつもついておりました。・°・。大きな葉っぱの上にはハネナガイナゴさんの姿も観られました♪

緑地帯保全地域の近くの小川沿いを歩いていると、不思議な広告?を目にしました。。「ズガーデン」とはいったい何だろうか・・・?と思っていたら、「ローズガーデン」だったのだと判りました。。(・・;)  ラストの画像は最近拙宅で飼い始めた、崖線沿いの湧水地近くの用水路で採集して来たヨシノボリさんの幼魚です。そのとても愛嬌のある姿と行動には、水槽を眺めるたびに癒されております(*^ - ^*)。・°・。『水と緑の湧水地散策・完』 2018/01/29(月) アトリエ☆イボヤギ 木村大介  

*アトリエ☆イボヤギのTwitterアカウントの方は、2018年5/10(木)を持ちましてクローズいたしました* __________________________________________





PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © iboyagi2017 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

カテゴリー

ブログ内検索

忍者カウンター

P R