iboyagi2017 『甲斐のくに訪問記・その7』 2018/08/26(日) 忍者ブログ

iboyagi2017

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『甲斐のくに訪問記・その7』 2018/08/26(日)


今年の4月30日から5月2日にかけて訪れた「甲斐のくに訪問記・その7」をお届けさせていただきます・・・本栖湖を後にして、鳴沢氷穴に向かいました。氷穴は富士山の溶岩が流れ去った跡に出来た、総延長150メートル、最深部は地底21メートル(地下7階に相当!)の洞窟です。平均気温は約3℃とのことで、夏でも氷が残っている冷涼な空間です。・°・。受付でヘルメットを渡されて、さっそく地底世界へと向かいました(^-^ゞ ぽっかりと空いた大きな入り口を降り始めると、穴の奥の方から冷たい空気が漂って参りました。。(*゜0゜)

穴の中はくねくねと複雑に曲がっていて、足元が濡れているため、傾斜の大きい場所は滑りやすく、腰を屈めないと通り抜けられないところもありましたが、その分、探検隊気分が楽しめました(^-^)。・°・。その8へつづく・・・ 2018/08/26(日) アトリエ☆イボヤギ 木村大介 
____________________________________



PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © iboyagi2017 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

カテゴリー

ブログ内検索

忍者カウンター

P R