iboyagi2017 『甲斐のくに訪問記・その9』 2018/08/28(火) 忍者ブログ

iboyagi2017

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『甲斐のくに訪問記・その9』 2018/08/28(火)


2018年4月30日から5月2日にかけて訪れた「甲斐のくに訪問記・その9」をお届けさせていただきます・・・今回は山梨県側の富士スバルラインを通って、五合目を目指しました。道中には、道路に刻まれた細かい溝とタイヤの摩擦によって音が奏でられる「メロディライン」もあって、「ふぅーじぃーは~にぃ~っぽぉん~いーちぃーのぉ~やぁまぁ~♪」と確かに聞こえて参りました(*^ - ^*)。・°・。途中の4合目・2020mにあるポイントでは、仰ぎ見るような角度で富士山の姿がだいぶ大きく見えましたヽ(´▽`)/  五合目の駐車場にクルマを止めて、標高2305m地点にある、富士山五合目簡易郵便局を訪れました。

友人がこちらの郵便局から、富士山の記念切手をいっぱい貼った封書を出したのですが、局員さんが様々な図柄の素敵な風景印を、サービスでたくさん押してくださいました(*^ - ^*) スイスの標高3454mの場所にある、ユングフラウヨッホ郵便局との姉妹提携に関する解説もございました。・°・。同じく五合目にある小御岳神社にもお参りいたしました。

神社のそばにある松の樹には松ぼっくりがたくさん成っていて、地衣類のサルオガセの仲間が枝の上にたくさん生えておりました。・°・。その10へつづく・・・ 2018/08/28(火) アトリエ☆イボヤギ 木村大介 
_______________________________




PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © iboyagi2017 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

カテゴリー

ブログ内検索

忍者カウンター

P R