iboyagi2017 『霜月の秋川渓谷散策記・その4』 2018/02/25(日) 忍者ブログ

iboyagi2017

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『霜月の秋川渓谷散策記・その4』 2018/02/25(日)


2017年11月11日(土)に訪れた、東京都西部の奥多摩地域を流れる秋川(あきがわ)渓谷散策記・その4をお届けさせていただきます・・・本流から取り残された池のようになっている湾処(わんど)では、水の透明度が高いため、水底が大変良く見えていて、目を凝らしているとハゼの仲間もいろいろと棲んでいるようでした(*゜0゜) 水深も結構あったので、夏場に潜ったら楽しそうだなと思いました(^^)  小さな堰越しに小和田橋(こわだばし)の方を眺めると、両岸の紅葉が良い感じで、一枚の絵画のようにも見えました。・°・。*

橋の周辺の川沿いの小道は、懐かしい田舎町の風景が続いていて素敵でした。・°・。樹に絡みついたツタの緑と赤く色づいた葉が、青い空によく映えておりました。・°・。高台にある広徳寺では、境内のイチョウの葉が黄色く色付いておりました。・°・。その5へつづく・・・2018/02/25(日) アトリエ☆イボヤギ 木村大介 *アトリエ☆イボヤギのTwitterアカウントの方は、2018年5月10日(木)を持ちましてクローズいたしました*
__________________________________________



PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © iboyagi2017 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

カテゴリー

ブログ内検索

忍者カウンター

P R