iboyagi2017 『長月の崖線湧水地散策記・その1』 2018/01/09(火) 忍者ブログ

iboyagi2017

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『長月の崖線湧水地散策記・その1』 2018/01/09(火)


2017年8月29日の話題からお届けさせていただきます・・・帯留め作品の「三日月と狼」とカバ・ターコイズカラーの塗装を進めました。一枚目の写真は三日月の部分を塗装する為に、先に塗装を終えたオオカミの部分をマスキングゾルでコーティングしてから、エアーブラシで三日月の色を塗り重ねているところです。二枚目の写真は全体の塗装を終えてマスキングを剥がした状態です(^^) 三枚目の写真はカバ・ターコイズカラーの仕上げのクリアーコーティングを施している段階です。つやつやのピカピカになるまで塗り重ねて参ります。・°・。*

この日の夕空はトワイライトブルーにフラミンゴピンクの雲が美しく映えておりました。・°・。さてそれでは、9月2日に訪れた東京の国立市にある崖線沿いの湧水地の自然散策記・その1をお届けさせていただきます。ここでは昔から豊富な湧水が流れ出していて、その周辺では里山の豊かな自然環境が残されており、今回初めて訪れてその水辺の自然を楽しむことが出来ました。初めに、この地の歴史と自然について解説された紹介パネルを読んでみました・・・その2へつづく 2018/01/09(火) アトリエ☆イボヤギ 木村大介  アトリエ☆イボヤギ公式Twitter:https://twitter.com/atelieriboyagi1
__________________________________________





PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © iboyagi2017 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

カテゴリー

ブログ内検索

忍者カウンター

P R