iboyagi2017 『春の上野の御山散策記・その1』 2017/04/26(水) 忍者ブログ

iboyagi2017

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『春の上野の御山散策記・その1』 2017/04/26(水)


また、だいぶ前の話題になりますが。。4/7(金)に納品で訪れた、上野の御山周辺の散策記・その1をお届けさせていただきます・・・拙宅アパートから駅に向かう途中の小さな公園には、染井吉野と白くて小さな花を咲かせる桃の樹があります。青い空を背景に重ねて眺めるのが好きです。・°・。上野ZOOへ無事の納品を済ませた後は、五條天神社へ立ち寄りました。鳥居の脇には枝垂れ桃が紅白の花を咲かせておりました。・°・。梅の樹には少し赤味をさして来た小さな実が成っておりました。・°・。* 

この日は豆千代モダンさんにも納品がございまして、先日まで制作しておりました帯留め作品のカタツムリ・パール色をマルイアネックス店へお届けいたしました。写真はその制作過程です。。パール調の塗料を吹き掛けた後、裏面の黒色を再塗装するにあたって(表側塗料の飛沫が付着しているので)、表側に余分な塗料が掛からないようにする為、マスキングゾルでコーティングします。ゾルの色が緑色なので、なんだかとても不気味なカタツムリに見えてしまいます・・・(^_^;) 裏面再塗装を終えた後、マスキングゾルをはがしますと・・・ピカピカのカタツムリ・パール色さんが再び現れますヽ(´▽`)/ その2へつづく*この記事の前には4/25(火)分の記事も投稿してございますので、あわせてご覧いただければ幸いです(^-'*)  2017/04/26(水)アトリエ☆イボヤギ 木村大介
アトリエ☆イボヤギ公式Twitter:https://twitter.com/atelieriboyagi1 ____________________________________





PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © iboyagi2017 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

カテゴリー

ブログ内検索

忍者カウンター

P R