iboyagi2017 『晩秋の生田緑地散策記・その1』 2018/03/21(水) 忍者ブログ

iboyagi2017

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『晩秋の生田緑地散策記・その1』 2018/03/21(水)


2017年11月26日に訪れた、神奈川県川崎市にある生田緑地散策記・その1をお届けさせていただきます・・・日本民家園の建物の軒先には、干し柿が吊るされていて、秋晴れの暖かい陽射しをいっぱいに浴びておりました。・°・。園路沿いの崖に生えていたコモチシダの葉の上に、その名の示す通り、無性芽と呼ばれる子どものシダがたくさん付いておりました(*゜0゜) この間年パスをゲットした「かわさき宙と緑の科学館」では、プラネタリウムを観賞した後、3階のアストロテラスで太陽の黒点やプロミネンスなどを観望いたしました。・°・。☆

科学館の隣にはD51が保存されていて、訪れる子供たちの人気のスポットとなっておりました。・°・。野鳥観察小屋の近くを歩いていると、頭上には真っ赤に熟れたカラスウリの実が見えました。・°・。観察路の足元では、少しつぶれているセンチコガネさんの亡き骸を見つけました。・°・。その2へつづく・・・2018/03/21(水) アトリエ☆イボヤギ 木村大介 

__________________________________________





PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © iboyagi2017 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

カテゴリー

ブログ内検索

忍者カウンター

P R