iboyagi2017 『奥多摩・川苔山登頂記・その10』 2017/07/20(木) 忍者ブログ

iboyagi2017

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『奥多摩・川苔山登頂記・その10』 2017/07/20(木)


5/27(土)に訪れた奥多摩にある川苔山登頂記・その10をお届けさせていただきます・・・百尋の滝へ向かう道はとても幅が狭くて、対抗者とすれ違うのもやっとの感じでした(・・;) また、前日の雨のため、落ち葉の積もった箇所は特に滑りやすいので、慎重に歩みを進めました。。(^_^;)  苔の間から顔をのぞかせている、不思議な形のキノコ?も見かけました。・°・。*

足元の石の上で尺を取っていた、赤味の強いシャクトリムシさんを見かけました(*゜0゜) なんともサイケデリックな色調でしたが、よく見ると大変美しい色彩で、しばし見惚れてしまいました。・°・。しばらくして、今度はとても美しい模様をした蛾に出会いました。後で調べてみて、キンモンガさんという昼行性の蛾だと判りました。鱗粉のキメも細かくて、本当に美しいお方でした♪ さて、いよいよ川苔山の人気の理由のひとつとも言える、百尋の滝が近づいて参りました(≧▽≦) その11へつづく*この記事の前には7/19(水)分の記事も投稿してございますので、あわせてご覧いただければ幸いです(^-'*)  2017/07/20(木) アトリエ☆イボヤギ 木村大介
アトリエ☆イボヤギ公式Twitter:https://twitter.com/atelieriboyagi1

____________________________________





PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © iboyagi2017 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

カテゴリー

ブログ内検索

忍者カウンター

P R