最近、大好物のブロッコリーを値引きでゲットする機会に恵まれております。ボイルしたのにマヨネーズを付けながらいただくのが特に好きです。イチゴもそろそろシーズン終盤に近づきました。。薄くスライスしたイチゴに、バニラアイスを添えていただくのがお気に入りの食べ方です。・°・。それでは5/4(木)に訪れた、狭山丘陵に点在するナショナルトラストの「トトロの森」自然散策記・その1をお届けいたします・・・今回は西武狭山線の下山口駅で降りて歩き始めました。・°・。柳瀬川という小川に架かる櫻淵橋から、様々な野草が川岸や中州に茂っているのを見ました。。
とても背の高い草でしたが、オオイヌノフグリに似た薄青紫色の花が気になったので、風にゆれる対象を望遠レンズでなんとか写してみました。後で調べたところ、オオイヌノフグリと同じゴマノハグサ科のオオカワヂシャという外来種だと知りました。在来種のカワヂシャと交雑してしまうため、
特定外来生物に指定されているそうです。・°・。雑木林に向かう道中にあった取水場の柵の中に、ちょっとかわいらしいロボットのような形をした蛇口を見かけました(^^) しばらく住宅街を歩きましたが、間もなく雑木林に差し掛かりました。近くには乗馬クラブがあって、馬小屋の匂いがしました。・°・。オオアラセイトウの花にクロアゲハさんが訪れておりました。・°・。その2へつづく
*この記事の前には5/22(月)分の記事も投稿してございますので、あわせてご覧いただければ幸いです(^-'*) 2017/05/23(火) アトリエ☆イボヤギ 木村大介
アトリエ☆イボヤギ公式Twitter:https://twitter.com/atelieriboyagi1 ____________________________________