iboyagi2017 『霜月の秋川渓谷散策記・その7』 2018/02/28(水) 忍者ブログ

iboyagi2017

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『霜月の秋川渓谷散策記・その7』 2018/02/28(水)


2017年11月11日(土)に訪れた、東京都西部の奥多摩地域を流れる秋川(あきがわ)渓谷散策記・その7をお届けさせていただきます・・・紅葉ポイントのひとつでもある、佳月橋に向かって緩やかな下り坂を歩いておりますと、枇杷の花が咲いておりました。花を近づけてみると・・・甘く懐かしいような匂いがいたしました。・°・。夏みかんの樹にカラスウリが絡みついていて、赤く熟しておりました。手の届く下の方には、丸い形のピンポン玉みたいな、かわいらしい実が成っておりました(*^ - ^*)

寝ぐせの立った海坊主みたいなユニークな形に整えられた?面白い庭木も見かけました(^^) ちらちらと白い綿毛のようなものが空から舞い降りて来たので、手でキャッチしてみると・・・それは雪虫の仲間でした(*゜0゜) 関東ではまだまだ雪の気配はありませんでしたが、もしかしたら近々初雪でもあるのかな?と思いました。・°・。佳月橋にたどり着くと、西に傾き始めたお日さまに照らされて、河畔の樹々の紅葉が一層際立って見えました。・°・。その8へつづく・・・2018/02/28(水) アトリエ☆イボヤギ 木村大介 *アトリエ☆イボヤギのTwitterアカウントの方は、2018年5月10日(木)を持ちましてクローズいたしました*
__________________________________________





PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © iboyagi2017 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

カテゴリー

ブログ内検索

忍者カウンター

P R