iboyagi2017 『新緑の狭山丘陵自然散策記・その7』 2017/05/29(月) 忍者ブログ

iboyagi2017

造形作家アトリエ☆イボヤギの木村大介が、質素で素朴な生活と創作の日々を綴るブログサイトです♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『新緑の狭山丘陵自然散策記・その7』 2017/05/29(月)


5/4(木)に訪れた、狭山丘陵自然散策記・その7をお届けいたします・・・狭山湖(山口貯水池)の取水塔の屋根の形は、隣接する多摩湖(村山貯水池)のドーム型とは異なっていて、三角錐のトンガリ帽子でした(^^)  薄雲の間からは月齢約7のお月さまが観えました。・°・。〇 堤防沿いの道を歩いて、富士山の見えるポイントに行きました。この日は遠くが少し霞がかっておりましたが、薄っすらとまだ雪化粧の富士山の輪郭が確認できましたヽ(´▽`)/

湖畔には桜の名所もあって、その近くの公衆トイレは通称「オオタカのトイレ」と呼ばれており、外観に銅製のオオタカがあしらわれていて、なかなかカッコよいお姿でございました(*゜0゜) 男性用・女性用を示すプレートも、鷹のシルエットにネクタイとリボンで表されていてステキでした(^-'*) 

そして・・・後ろに回ってみますと。。ちゃんと尾羽もついておりました(*^ - ^*)。・°・。その8へつづく 2017/05/29(月) アトリエ☆イボヤギ 木村大介
アトリエ☆イボヤギ公式Twitter:https://twitter.com/atelieriboyagi1 ____________________________________



PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © iboyagi2017 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
アトリエ☆イボヤギ 木村大介
性別:
男性
職業:
造形作家
趣味:
旅 街歩き 音楽鑑賞 
自己紹介:
アトリエ☆イボヤギは造形作家・木村大介が主宰する“いきものデザイン”を コンセプトとする創作工房です。

カテゴリー

ブログ内検索

忍者カウンター

P R